岐阜県 » 飛騨・高山・白川郷

飛騨一本太ねぎ

(ひだ いっぽん ふと 葱)

甘味と粘りがある「飛騨一本太ねぎ」は鍋料理にもぴったり

岐阜県高山市(旧高山市・丹生川村)を中心に栽培されている「飛騨一本太ねぎ」。種は9月中、定植は6月中~下旬、収穫時期は11月~12月。11月中旬から12月上旬の降霜により、柔らかくなり、粘りけや甘味も増す。グルタミン酸、イノシン酸が多く含まれる軟白部は60cm位となり、太く分けつしない。肉はよく締まり独特の甘味と粘りがある。寒気に強く、室内貯蔵して冬季中の野菜となる。鍋物、朴葉味噌、酢みそ、焼みそ、納豆あえ等に利用する。

旬     11月 12月 

Information

名称
飛騨一本太ねぎ
(ひだ いっぽん ふと 葱)
リンク
公式サイト

飛騨・高山・白川郷

岐阜県