岐阜県 » 飛騨・高山・白川郷

飛騨 しな漬

(ひだ しなづけ)

雪が深い、飛騨地方に欠かせなかった漬物は、色彩も美しい

飛騨の名産である赤かぶをはじめ、きゅうりや大根、キノコなどを塩漬けにしたもの。さまざまな材料を漬けることから「品漬(しなづけ)」と名付けられました。岐阜の飛騨地方では、昔は雪が降ると交通が途絶え、野菜が手に入りにくくなるため、「しな漬」は欠かせない保存食でした。

夏頃から収穫した野菜を順次塩漬けし、秋にキノコ、みょうが、梅酢などを加えます。寒くなる頃には葉をとった赤かぶも一緒に漬け込むと、美しい淡紅色の漬物が完成します。素材ごとの豊かな味わいが楽しめます。

Information

名称
飛騨 しな漬
(ひだ しなづけ)

飛騨・高山・白川郷

岐阜県