岐阜県 » 岐阜市・大垣・関ヶ原

御菓子つちや 柿羊羹

(かきようかん)

岐阜県の特産品「堂上蜂屋柿」を使った歴史ある銘菓

柿の生産地としても有名な岐阜県。干し柿の王様とも呼ばれる朝廷の将軍に献上されていた最高品質の「堂上蜂屋柿」を原料としている柿羊羹は、干柿本来の甘みを活かし、その濃厚な味わいが人気の銘菓となっている。1755年の創業の老舗の和菓子屋「御菓子つちや」は、1838年に堂上蜂屋柿の干柿の濃密な甘味に注目して、干柿を材料に羊羹を作りました。竹の器入り羊羹と手軽な紙箱入り羊羹があり、オレンジ色が美しく、柿の風味を存分に堪能できる。

Information

名称
御菓子つちや 柿羊羹
(かきようかん)
リンク
公式サイト

岐阜市・大垣・関ヶ原

岐阜県